ホーム>講師ブログ

講師ブログ

あ!(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

たまたま、駅の近くでラグビーの選手を
見かけました。
テレビで見たことのある方でしたが
やっぱり大きいですね!

パン(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

最近、食パン専門店をよく見かけます。
近所にもおいしい食パン専門店が
できました。
焼きたての香ばしい香りは
幸せな気持ちにさせますね。

いよいよ(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

ことしは冬季オリンピックです。
2年後の2020年は
いよいよ東京オリンピックです!
怪我なく、すてきな大会に
なりますように!!

過ごし方(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

冬休みに楽しい計画を立てている
子供たちがいます。
普段、忙しくてなかなか会えない
友だちと出かける約束をしたり
ちょっと遠いところに家族で
行ったり・・・
受験生の子供たちはお正月から
寸暇を惜しんで勉強です。
これが終わったら、これが終わったら・・・
と、言い聞かせて頑張っています!

ほかほか(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

空全体がグレーで重たそうになっています。
雪になるほど寒くはありませんが
それでもマフラーや手袋が恋しい毎日です。
先日、出かけた先でクッションの横に
ポケットがあって、手をいれることが
できるものを見かけました。
手を入れるとぬくぬくしていて、
とてもいい感じです!!

色あい(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

木枯らしまでは吹いていませんが
イチョウの葉がカサカサと音を
たてて道を埋め尽くしています。
あと少しすると、その葉も全部
落ちて冬本番です。
夜のイルミネーションも楽しい
季節ですね。
 

永世七段(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

今年は将棋のニュースをよく聞きます。
中学生の藤井4段がデビューした今年、
羽生竜王が永世七冠を達成されました。
将棋の世界は全くの門外漢ですが、
解説を聞けば聞くほど、すごいのだ
なあと思います!
あと1勝で通算タイトル100期も
目前だそうです。
1局1局の積み重ねだけが、この
偉業を成し遂げる道であることは確か
です。
私もアリくらいの1歩でも
進んでいきたいと思いましたcoldsweats01

クリスマス(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

クリスマスのグッズを買いに大型
量販店に行きました。
クッションやツリーも種類が
沢山あって、おなじみのものから
積み木のようなツリーまで
見ているだけでもとてもワクワクして
きます!
 

寒暖(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

気温の差が激しくなってきました。
昨日は寒くて、レッスンでも指が動かない
子供たちが「動かない―!」と
にぎやかでした。
今日は一転、よいお天気です。
発表会の日も、少しでも
暖かいといいです。

お片付け(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

期末試験も終わり、部屋の中が
ようやく片づけられます、と
ある生徒さんが言っていました。
試験中はごっちゃでも、
何がどこにあるかわかって
いるので、お母さんにも掃除は
ちょっと待ってもらうそうです。
大掃除もかねて頑張る!と
言っていましたcoldsweats01

ページ上部へ