ホーム>講師ブログ

講師ブログ

残念!(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

将棋の藤井4段の連勝記録が29で
ストップしました。
いつかは・・・と思っていましたが
残念です!
きっとご本人が一番悔しいと思いますが
これからも応援していきたいです!

手作り(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

ハンドメイドがとても上手なお母さんが
いらっしゃいます。
ピアノのレッスンバッグはもちろん、
子供たちが持つ鞄や洋服も
ささっと作ってしまうそうです!
すごいなー!!

ばっちり(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

音楽大好きの女の子がいます。
中学に入ってから念願のピアノを習えて
毎日、猛練習しているそうです。
音楽の授業でも、発声練習の伴奏に
チャレンジしたり、期末テストも
ばっちりだったそうです。
これからも、いろんな曲にチャレンジ
していこうね!

すいか(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

明日から7月です!
暑中お見舞いのかわいらしい
カードが並んでいます。
今年はどんなカードにしようかな?
夏らしいすいかにしようかなconfident

勝負!(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

塾講師のバイトをしている生徒さんがいます。
大学ではサークルにも入り、毎日充実して
いるそうです。
「子供たちと勉強するのは楽しいですね。
男の子だと、計算などは授業中に勝負すると
必死になってやるんです。」と言って
楽しそうに笑っていました。
もちろん、手加減ありですが、たまには
全力で勝負する時も・・・coldsweats01あるそうです。
 

夏(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

もうすぐ7月。
夏休みも見えてきました。
からっとした夏になることを
期待しつつ、梅雨を乗り切りたいです。
 

 

新記録!(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

藤井4段が連勝記録を29に塗り替えました!
聞けば聞くほど、歴史的記録だそうです!
これか何十年、何局も打って、どれだけ
すばらしい記録を重ねられるのか
たのしみですね!

ふたば(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

頂いたあさがおの種の芽が出ました。
植えるのには少し時期がおそいかも
しれませんが、元気に葉っぱが
開いています。

連弾(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

高校に行くと音楽は選択授業になることが多いようです。
ある女の子は、期末試験に連弾をしたそうです。
発表会で弾いたものを友達と練習して試験に
臨んだそうです。
楽しく弾けたかなhappy01

かき氷(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

かき氷の機械を買ってもらった
女の子がいます。
夏にむけて楽しみが
増えているようです。
 

ページ上部へ