講師ブログ
直前(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
今週の金曜日は都立高校の入試です。
当人はもちろん、お家の方も
どきどきしながら試験当日を迎える
ようです。
眠れない日々が続いています、
体調には気を付けて頑張って!!
花粉(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
風が強かったり、日差しが出たりしたが
やはりまだ寒い1日でした。
花粉症の生徒さんはすでに
眼鏡やマスクで完全防備です!!
梅の花(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
ふと、車窓から外を見ると、きれいな梅の花が
咲いていました。
黒い枝に白い花がぽぽぽっと咲いていました。
桜のように派手ではありませんが
とても素敵です。
ピアニカ(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
保育園でピアニカをひいている女の子がいます。
最近、クラスで練習をはじめたそうです。
ちょうど、練習中の曲がすらすら弾ける
女の子は、うれしくててうれしくて
何度も弾いているです。
そんなお話を聞けると、私も
うれしくなります
目標!(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
最近、ピアノを始めた女の子がいます。
小さいころからやってみたかったそうですが
中学になってようやくチャンス到来です!
「合唱コンクールの伴奏を、中学の間に
できるように、頑張ります!」と言って
とっても一生懸命練習する姿をみると、
「よし!」と気合が入ります!
今はまず発声の伴奏をマスターしようと
頑張っています!
目標に向けて、ファイト!!
風(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
昨日は日差しも気温も暖かい日でした。
うかれて窓を開けていると、
強い風が吹き込んできました。
少し前にも同じように強風の日があり、
開けていた窓から砂埃が大量に舞い込んで
あわててかけたモップは真っ黒に・・・
今回は早めの施錠で難をのがれました
つぼみ(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
そろそろ桜のつぼみもふくらんでいるようです。
春の足音が聞こえてきました!!
楽しみですね!!
もうすぐ春(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
大雪や寒波のニュースを見ると
まだまだ冬ですが、店先には春らしい
彩が表れています。
真っ赤なイチゴや春らしい洋服など
「もうすぐ春!」と、気持ちもうきうき
してくるようです。
マフラー(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
指あみで上手に編み物をする女の子がいます。
自分で編んだかわいい水色のマフラーをして
レッスンに来てくれます。
たまたまだそうですが、毛糸が足りなくて
一部、ちょっと違う色で編んだそうですが
そこがとってもかわいいマフラーです
今は第2弾製作中なので、どんなマフラーに
なっているのか、今から楽しみです!!
チョコ(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
今日はバレンタインです。
友達にあげる友チョコ。
もちろん本命にあげるチョコ。
巷では自分ように男性が買う
俺チョコなるものも、流行って
いるそうです。