ホーム>講師ブログ

講師ブログ

もう少し(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

昨日はグレーの空からちらちらと
雪が舞っているのを見ました。
春までもう少し。
受験生の子供たちも
春までもう少し!
頑張れ!!

寒い!(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

はく息の白さが目立つ気温です。
関東でも雪になる予報を見ると
子供たちはにこにこ、大人たちは
ため息ですが、真っ白い雪に
覆われた景色のきれいさには
息をのみます。
 

節分(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

もうすぐ節分です。
早いもので、もう春がそこまで
来ているようです。
鬼を追い払って春を呼ぶ、
そんな行事がしっかり残っている
ことは、とても大切なことだと
思います。

節分(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

もううぐ節分です。
早いもので、もう春がそこまで
来ているようです。
鬼を追い払って春を呼ぶ、
そんな行事がしっかり残っている
ことは、とても大切なことだと
思います。
 

充実!!(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

運動とピアノの両方を頑張る女の子がいます。
年賀状にも部活の写真と発表会の写真が
並んでいました。
真逆のようですが、両方を一生懸命
取り組んでいて、毎日が充実している
女の子の笑顔は、いつもニコニコです!
 

辞書(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

最近、音楽辞典を買ってもらった
女の子がいます。
新しい曲になると、楽譜に書いてある
言葉をしらべてきてくれます。
「時々、調べている言葉じゃない
所も面白いのがあってみちゃいます。」
と言って笑っていました。
興味深々のようです。

センター試験(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

昨日、今日でセンター試験が行われています。
ちょうど高3の生徒さんが取り組んでいます。
おちついて!頑張れ!頑張れ!!

大雪(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

強い寒波が来ています。
北では大雪にみまわれ、本当に
大変そうです。
白銀の世界はきれいですが
いざ暮らすとなると、大変さは
想像できないほどなのだと思います。

 

富士山(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

寒さと空気のきれいさで、富士山が
とてもきれいに見えます。
意外と近いんだなぁ、と思いつつ、
噴火したら怖いなあ、とも
思ってしまいます。

 

元号(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

2年後に、新元号にかわる、というニュースを
見ました。
昭和・平成の変わり目の時を思い出し、
もう一度、そのような時が来るとは
思っていなかかったので、びっくりしました!

ページ上部へ