講師ブログ
大晦日(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
今日で2016年も終わります。
毎年、1年の経つ速さにびっくりしながら
年の瀬を迎えています。
来年もよい年でありますように!
帰省(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
冬休みの入り、おじいちゃんとおばあちゃんの所へ
遊びに行く生徒さんがいます。
久しぶりなので、きっと身長が伸びたり
顔つきも大人っぽくなったりして
おじいちゃんもおばあちゃんも
びっくりするかもしれないね、と
話していました。
ピアノもとても上手になって、
片手から両手で弾けるようになったので
女の子は「早く聞かせてあげたいな!」と
今から楽しみにしています。
雪(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
昨日は出かける用事があり、
車窓から雪で真っ白になった
富士山が見えました。
空気もきれいだったせいでしょうか、
とってもきれいで大きくい見えました!
あとちょっと(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
学校も冬休みになりました。
来学期にある合唱コンクールの伴奏を練習したり
ちょっと苦手なリコーダーを練習したり
発表会の曲を決めたりしています。
もうすぐお正月。
来年も楽しく音楽の勉強ができると
いいな、と思っています。
とり年(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
2016年も、もうすぐ終わります。
来年はとり年です。
どんなことがあるのかな、と
今から楽しみです。
大忙し(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
今年も残すところ、わずかとなってきました。
生徒さんとも「来年また元気にピアノ弾こうね!」と
言っています。
大掃除も大詰めです。
ばたばたと忙しい年末ですね。
年末(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
クリスマスが終わると一気に
お正月の準備が始まります。
気を引き締めて年末をすごして、
新たな年を迎えたいですね。
あら!(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
いよいよクリスマスです。
ビルの窓ふきをされる方が
サンタとトナカイの衣装をつけて
お仕事をされている記事を見ました。
ふと外を見るとサンタがいる、
思わず笑ってしまいそうですね。
柚(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
昨日は冬至でした。
お風呂に浮いた柚で遊んだ
子供たちもいるかも知れませんね。
冬本番です。
暖かい日もありますが、風邪をひかないように
気を付けていきたいです。
大忙し(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
大忙しの高校生がいます。
部活に入っているので、毎日みっちりと
練習があったり、『第九』の合唱練習
(ドイツ語なので大変だそうです!)、
冬休みの宿題で、映画を英語(原語)で
2本観る、などなど。
大忙しですが、とても楽しそうな
笑顔がかわいい女の子です。