ホーム>講師ブログ

講師ブログ

連携(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

地元の高校が連携して熊本地震への
募金活動を行うことにしたそうです。
現在、12の高校が協力しあい、
文化祭などで募金活動を行うそうです。
「可能性は無限です。高校生パワーで
がんばります!」と、インタビューに
答えている姿が、とても力強かったです!!
 

空模様(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

このところの台風続きで、さわやかな秋晴れの
空からは程遠い毎日で、雲が西から東へ、
目に見えるくらいのスピードで移動しています。
大量の雨が巨大な力を持って迫ってくることは
本当に恐ろしいことであり、一方では
生活にかかせないダムの水になったり
動植物には水が欠かせません。
もう少し少なめに、もう少し場所を選んで・・・と
空を見上げては祈るばかりです。
 

十五夜(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

今月は珍しい月だそうです。
旧暦と新暦の日付が一緒で、1日が新月、
3日が三日月、15日が十五夜となります。
暑さの峠が早く越してほしいとおもいつつ、
中秋の名月が待ち遠しいですね。
 

早くも(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

ハロウィンのお菓子やグッズが並び始めています。
やっと暑い夏が終わるなあ、と思っていると、
年末に向けていろいろなイベントが目白押しです。
楽しみにながら、今年の締めくくりまで
頑張りたいと思います!!

夕暮れ(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

夕方、だいぶ日がくれる時間がはやくなってきました。
レッスンが終わって帰る生徒さんも、
「自転車のタイトつけなくっちゃ!」といい、
スイッチを入れました。
もうすぐ本格的な秋です。
1年が終わるスピードに、驚いています!!

テニス(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

テニスの錦織選手が全米オープンで3回戦を勝ち取りました。
オリンピックからすぐに参加しているので、きっと
疲れているのではないかな、と思っていましたが
プロはそれでも試合をしていくうえに、世界ランクが
錦織選手よりも下の選手は寄せ付けないような
貫禄があるような感じがしました!
順位が上の選手に挑む難しさと、無欲で挑んでくる
下位の選手を寄せ付けない難しさ、どちらも大変です!
本当にすごいです!!
 

リオ・パラリンピック(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

リオ・パラリンピックの聖火リレーが始まったそうです。
もうすぐ開幕するパラリンピック、さまざまな競技があります。
ハンデの違いにより、ルールも少し違い、例えば競泳でしたら
ターンする少し前に長い棒(?)のようなもので
体を軽くタッチして、ターンする場所がわかるように
するそうです。
頑張れ!!ニッポン!!

潜水(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

足ひれを使って潜水距離を競う競技があり、
その大会での日本記録は191mで、世界6位だ
そうです。
世界記録はさらに深く、237mという信じられない
深さです!
ほんの1m程度のプールでもこわい人間にとっては
信じられない深さですが、きっとそれすらも
超えられるすてきな海の世界が広がって
いるのかもしれませんね!
 

2学期(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

本格的に2学期が始まります。
楽しい行事や修学旅行、体育祭などが
目白押しです!
充実した毎日になりますように!!

100曲(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)

クラシックの名曲やお気に入りの曲を
100曲弾こう!という目標を持って
頑張っている生徒さんがいます。
会社に勤めながら練習をされているので
どうしても時間がとりにくいのですが
音楽がとても好きなので、
「それならば、有名な曲のサビを中心に
アレンジして、100曲弾きましょう!」という
事になりました。
どんどん知っている曲が出てきて
とってもエキサイティングです!!

ページ上部へ