講師ブログ
白も・・・(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
赤や紫に交じって、真っ白いアジサイも
あるようです。
大きくて真っ白な花は、
綿あめのようです!
ギャップ(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
剣道とピアノを頑張っている女の子がいます。
学校では元気キャラで、部活ではやーっ!と
大きな声を出しています。
でも、合唱コンクールではピアノを弾いて
優勝に貢献する、そのギャップが
女の子の持ち味になっているそうです
あじさい(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
街角のあちこちに、青や赤のアジサイが
咲いています。
いつも決まったころに、わからず咲く
アジサイに、加速するように忙しい
ヒトのことはどう見えているのかな?
あかちゃん(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
上野動物園のパンダ・シンシンに赤ちゃんが
誕生して、お店でもパンダグッズをよく
見かけるようになりました。
また、別の動物園でもサーバルキャットの
赤ちゃんが生まれたそうです。
みんな、元気に育ってほしいですね
寒い(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
梅雨に入っての雨です。
朝は肌寒く、1枚多く着ないと
風邪をひきそうでした
連勝(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
将棋の中学3年生の藤井4段の連勝が
続いています。
将棋を指している時の表情は、14歳とは
思えない落着きです。
途中で形勢不利となっても、粘り強く
突破口を見つけるそうです!
連勝記録1位は28連勝だそうですが、
藤井4段の目は、その先を
見ているのかもしれませんね!
夢中(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
ショパンを初めて弾いている女の子がいます。
発表会に向けて、はじめは違う曲に決めて
いましたが、身長も急に伸び、体がとても
しっかりしてきたので、(もしかしたら弾けるかも!)と
思い、新し曲を紹介しました。
こんな曲だよ、と紹介すると「かっこいいー!!」と
言って、さっそく練習に取り掛かりました。
初めに決めた曲はどうやらお蔵入りに
なりそうですが・・・
すっかりショパンにはまっている女の子です。
水遊び(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
真夏のような一日でした。
レッスンにいらした生徒さんも
夏色に日焼けしています。
ちょうど、近くの大きな公園にある
水遊びのできるところで遊んできたそうです。
にこにこ笑顔が輝いていました!
ぱたぱた(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
夏らしくなっています。
かわいらしいうちわが並んでいました。
スイカの柄を1つ・・・
ピアノ室に夏がやってきました。