ホーム>講師ブログ

講師ブログ

虹(府中・国立・国分寺・ピアノ教室・ドルチェ)

昨日の即位の礼では、式典の時に
虹がかかりました。
令和という時代がよい時代になると
いいなと思いました!

即位の礼(府中・国立・国分寺・ピアノ教室・ドルチェ)

今日はあいにくの雨模様です。
人生2回目の即位の礼を見ることが
できました。

もうすぐ(府中・国立・国分寺・ピアノ教室・ドルチェ)

ハロウィンのお菓子がたくさんあります。
かわいいパッケージや、いろいろな
お菓子にハロウィンがついているので
どれにしようか、迷ってしまいます!

プログラム(府中・国立・国分寺・ピアノ教室・ドルチェ)

サントリー発表会のプログラムが
そろそろ仕上がってきました。
今年も素敵な発表会になるよう
スタッフ一同、ラストスパートです!

暗記(府中・国立・国分寺・ピアノ教室・ドルチェ)

中間テストでがんばる女の子がいます。
「暗記がたいへん!」と言いながら
大好きなアイスを食べて頑張っていますsmile

さむさ(府中・国立・国分寺・ピアノ教室・ドルチェ)

あっという間に秋から冬を感じる
気温になっています。
めまぐるしい気温の変化で、1年の
過ぎるスピードが、とてもはやく感じます。

合唱コンクール(府中・国立・国分寺・ピアノ教室・ドルチェ)

今週、合唱コンクールを行う学校が
多いようです。
クラスのために、みんな一生懸命
練習しています。
 

大忙し(府中・国立・国分寺・ピアノ教室・ドルチェ)

保育士さんをしている生徒さんがいます。
年間行事が多くて、秋にはハロウィンも
入ってきて、これが終わったら
クリスマスです!
「もー忙しいですー!!」と言って
目がくるくるしていますwobbly
 

ラグビー(府中・国立・国分寺・ピアノ教室・ドルチェ)

昨日はご近所さんのお家からも
「おー!!」「きゃー!!」という
ラグビー日本チームを応援する声が
聞こえました。
史上初ベスト8、すごいです!!

怖さ(府中・国立・国分寺・ピアノ教室・ドルチェ)

普段、川幅のひろい多摩川を渡るとき
草木の生えていない部分にも水位が
増すと川になるんだな、とテレビの
画面からも怖さを感じます。

ページ上部へ