ホーム>講師ブログ

講師ブログ

ジングルベル(府中市ピアノ教室・ドルチェ・聴音・ソルフェージュ・楽典・伴奏)

クリスマスに向けてジングルベルを練習している
女の子がいます。
お母さんと連弾してもらったり
先生役をしたりして、
楽しく練習しています!xmas
 

運動(府中市ピアノ教室・ドルチェ・無料体験レッスン・伴奏)

さすがに手袋がないとつらい季節に
なりました。
レッスンを始める前に、血流をよくする
体操をすると、子どたちも
手がぽかぽかですhappy01

年賀状(府中市西原町・ピアノ・ドルチェ・無料体験レッスン)

そろそろ年賀状の時期です。
来年は穏やかな年になりますように・・・

ドイツの3大B(府中市西原町・ドルチェ・無料体験レッスン・ピアノ・リトミック・楽典・伴奏)

バッハ、ベートーヴェンにつづいて
ドイツの3大Bといわれている
ブラームスに初挑戦の女の子がいます。
「このメロディーかっこいい!」と
大喜びです!

作曲家(府中市西原町・ドルチェ・無料体験レッスン・ピアノ・伴奏・楽典・リトミック・)

レッスンの時に、作曲家の話をするように
しています。
チェルニーを練習している女の子は
「チェルニーさんが書いたんだー!」と
言って、表紙の裏のイラストを
見ていました!

肩甲骨(府中市西原町・ドルチェ・無料体験レッスン・ピアノ)

気温がどんどん下がって、レッスンへ来る
子どもたちも、手がかじかんでいます。
そんな時は、肩甲骨を動かす卍体操が聞きます。
矢野先生のナンバメソッドにあります。
ご興味のあります方は、是非ドルチェまで
お問い合わせください。

聴かせて(府中市西原町・ドルチェ・無料体験レッスン・ピアノ)

冬休みに、おばあちゃんのお家へ
行ったとき、聴かせてあげるために
練習をがんばっている
女の子がいす。
ひさしぶりなので、はりきっています!

サンタクロース(府中市西原町・ドルチェ・無料体験レッスン・ピアノ・ソルフェージュ・楽典・知育・基礎・受験・伴奏)

サンタクロースにお手紙を書いている
女の子がいます。
レッスンでもらったシールもはって
かわいいお手紙です。
サンタクロースの曲も練習中です!
 

年末(府中市ピアノ教室・ドルチェ・無料体験レッスン・子どもから大人まで・楽譜・伴奏)

年末に入り、なにかとあわただしく
なってきました。
子どもたちも、まとめのテストや
期末テストの準備に大忙しです。

応援(府中市内音楽教室・ドルチェ・無料体験レッスン・ピアノ・伴奏・趣味から受験まで・リトミック・知育)

昨日のレッスンにきた男の子は
サッカーが大好きで、
今日の早朝の試合も「4時まえに起こしてね!
5回は起こしてね!!絶対みたから!」と
お母さんにお願いしていました。
ピアノも頑張っていました!!
 

ページ上部へ