講師ブログ
雪(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
朝から雪もようです。
夕方から積もるらしいので
用事は早いうちに済ませようと思います。
受験生の子供たちもいるので
「降っても積もらないでー」と
祈るばかりです。
目標(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
目標が定まって、一歩一歩
がんばり始めた女の子がいます。
自分の将来がどうなるか
わからないので、何となく
前に進みずらい感じがしていましたが
いろいろな話をしていく中で
ようやくビジョンが見え、
しっかり練習しています。
えらいね!!がんばれ!!
天候(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
来週の月曜日は東京でも雪が
降りそうです。
受験シーズンになっているので
交通機関の遅れが心配です。
2014年にも大雪が降って
汗をかきかき雪かきしたことを
思い出しました。
寒い!(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
強い寒波がくるそうです。
少し暖かい気温に慣れてしまったので
雪に備えて、えい!と気合をいれます。
何十年か前に来た寒波では
東京でも気温がマイナス7~8℃になり、
東京湾も凍ったとか・・・
今ほど住宅環境も整っていなかったと
思うので、寒かったろうなあと
思います。
頑張る(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
子供たちの頑張る力はすごいです!
どうしてもこの曲が弾きたい!と
思うと、何度も何度も繰り返して
覚えるように頑張ります!
えらいね!!頑張れ!!
チューリップ(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
冬にチューリップが満開の公園が
あるそうです。
夏の間に球根を冷凍して、この時期に
咲くよう、タイミングを合わせる
そうです。
冬のグレーの空のもと、
カラフルなチューリップが
映えます。
節分(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
節分の豆やオニのお面などが
並び始めています。
この前、お正月があったと思ったら
もう節分の準備なので、
本当に月日のたつのは早いなあと
実感します
インフルエンザ(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
時間差でいろいろな所でインフルエンザが
猛威をふるっています。
いままで全く気配のなかった学校でも
学級閉鎖になったり、
クラスでどんどん休みが増えている
所もあるようです。
インフルエンザは見えないので
本当にやっかいです。
英検(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
初めて英検を受ける生徒さんが
います。
初めて英検を受ける女の子は
「うわー!どうしよう、心配!」と
言っています。
「マークシートだから、
書く欄をまちがえないようにね!」と
いうと、
「はい!ずれないようにします!」と
笑顔でこたえました。
英検(府中・国立・国分寺ピアノ教室DOLCE)
初めて英検を受ける生徒さんが
います。
初めて英検を受ける女の子は
「うわー!どうしよう、心配!」と
言っています。
「マークシートだから、
書く欄をまちがえないようにね!」と
いうと、
「はい!ずれないようにします!」と
笑顔でこたえました。